MISIAファンサイト さんたの素敵なお部屋 [HOME]


MISIA SUPPORTERS ENERGY 2010 SATOYAMA BASKET LIVE〜 Zepp Fukuokaセットリスト&ライヴレポ
10月11日(月・祝) Zepp Fukuoka

2010年
10月11日(月・祝) Zepp Fukuoka セットリスト
01. Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる)カヴァー曲
02. 逢いたくていま(Gomi Remix)
03. 星のように…(GOMI'S ULTRA LEGEND MIX)
04. Can't Take My Eyes Off You(君の瞳に恋してる)カヴァー曲
(01〜04メドレー)
MC
05. Lovin' Your Smile(新曲)
バンドメンバー紹介
06. Work It Out
仮装コンテスト
07. とまどい(新曲)
08. SNOW SONG
09. 新曲
MC
10. EDGE OF THIS WORLD
11. MAWARE MAWARE
アンコール
12. TONIGHT(JPさんとデュエット)新曲??
MC
13. LIFE IN HARMONY


バンドメンバー
JP(キーボード・コーラス)、MURO(DJ)、FUYU(ドラム)、須藤豪(MP)、重実徹(キーボード)
Zepp Fukuoka ライヴレポート

今回はサポーターズライヴですから、今まで歌ったことのない曲や新曲も多く
また、MISIAが司会進行を務める仮装コンテストなどもあり
いつものライヴとは一味違った、新鮮さのあるライヴ構成だったと思います。
箱が小さいからMISIAを近くに感じられて、ほのぼのとアットホームな雰囲気も良かった。
でも、う〜〜〜ん、何かが物足りない・・・
今まで星空のライヴで、極上の生演奏で聴いてきたせいでしょうか?
打ち込み演奏では、ちょっとMISIAも歌いづらそうなところもあったように思えた。
まぁ、ライヴハウスはライヴハウスなりの楽しみ方がありますからね、
贅沢は言っちゃいけませんよね! ライヴはもちろんエナジーも感じたし、
と〜っても楽しくて、と〜っても素敵なひと時でした。

ライヴ詳細

●メドレー(01〜04)

重実さんのピアノでジャン〜、ジャン〜〜ジャン〜〜〜〜
大きな拍手と声援のなか、MISIA登場!

スローに、、
I 〜〜love〜〜〜 you〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪ baby〜〜〜〜〜〜〜♪
And if it's quite alright〜〜〜〜〜
I need you, baby〜〜,To warm a lonely night〜〜〜〜〜♪

こ、これは、もしや?!!!!!!!カヴァー曲のあの曲が!!

『Can't Take My Eyes Off You 』(君の瞳に恋してる)
1曲目からカヴァー曲がきちゃうなんて、さすがサポーターズライヴ!

会場いっぱいに弾けるような、手拍子、手拍子、手拍子・・もぉ〜ノリノリ↑↑↑
I love you〜♪ baby〜〜♪
楽し〜〜〜〜〜〜〜〜い\(^o^)/ 凄くHAPPYな気持ちになります!!

『Can't Take My Eyes Off You 』(君の瞳に恋してる)は、当時私もよく聴いてまして、
これは1982年にBoys Town Gang がディスコ調にアレンジしたバージョンだったと思います。
ちょっとズレちゃったところもありましたが、
JPさんのコーラスも良くて、もうぉぉぉ〜〜〜最高〜〜〜〜!!!

☆ちょっと余談ですが・・・
8月にMISIA BBSのほうで mercuryさんが
「エナジーライヴでMISIAに歌って欲しい曲とカヴァーして欲しい曲は?」という
リクエストアンケートを実践してくれまして、私は大好きだったこの「君の瞳に恋してる」を
MISIAに是非歌って欲しくて、リクエストしてたんですよね!
全くの偶然かもしれませんが、まさかここで1曲目からノリノリにくるとは思わなかった!
も〜〜嬉しくて嬉しくて、すみませーーん!
ワタクシ1曲目から大興奮&感極まってしまいました(T_T)、MISIA、ありがとう!!

『逢いたくていま』(Gomi Remix)
こちらもREMIXで聴くのは初めてでしたが、MISIAの
い〜まぁ〜〜〜〜〜あ〜い〜〜〜〜たい〜〜〜〜〜〜〜♪
伸びのある歌声がフロアーいっぱいに広がり、ビートも響いてきます・・・
流れるように、『星のように・・・』(GOMI'S ULTRA LEGEND MIX)

そして、そして、またまた弾けるような手拍子、手拍子、手拍子・・・
I love you〜〜♪ baby〜〜〜♪
And if it's quite alright〜〜〜〜〜\(^o^)/
ここでまた、『Can't Take My Eyes Off You 』(君の瞳に恋してる)に
戻ってくるメドレーは素敵過ぎ!!


MC
MISIA SUPPORTERS ENERGY 2010 SATOYAMA BASKET LIVEへようこそ〜〜!
福岡初のエナジーライヴ〜〜〜〜!(ご挨拶MC)

福岡ではホールライヴが多かったので、ライヴハウスでのライヴは初めてだったんですね。


『Lovin' Your Smile 』(新曲)
宇宙中で、世界中で、日本中で一番早く福岡で新曲初披露!
出来立てのホヤホヤだそうです。
明るい感じのミディアムテンポで、MUROさんのラップも入って良かったです。

素敵なBGMにのって、バンドメンバー紹介♪
スペシャルゲスト、JPさん(M2J)は、ハワイから来た26歳の才能溢れる青年です。
今回はキーボード、コーラスで参加。作曲もアレンジもされるそうです。
歌も上手いですよ〜!

『Work It Out』
JPさんのコーラスが入り、凄く良かった。
この曲は絶対にコーラスが入ったほうがいい!


●仮装コンテスト
MISIAの司会進行により愛知県名古屋で開かれるCOP10の説明と
絶滅危惧種の動物を知ってもらおうという企画。
ステージには5名の参加者が登場し、MISIAがそれぞれ動物の説明をして
参加者一人一人にマイクを向けてました。

@ チーター、
A ツシマヤマネコ 仮装されてた方が対馬の出身でMISIAと盛り上がってました。
B ニホンミツバチ(みむママさん)
C カエル(危惧種ではない)スタッフの方が仮装
D 月の輪熊 (ドラムのFUYUさんが仮装)・・どう見ても猿でしたよ!笑

さんの〜が〜はい!でバンド皆さんがカードを上げ、@とBの方が同票で優勝!!
優勝者の方には記念品としてグッズが貰えるそうです。
みむママさん、おめでとうございま〜〜す!\(^o^)/
客席も写るように、みんなで記念写真!パチっ!!

『とまどい』(新曲)
MISIAが迷ったり立ち止ったりした時に、叱ってくれた人がいて、
その時に大事なことに気が付いたそうです。
大切なことは日々の中で忘れがちになりますが、誰かと話したり、側にいてくれる人が居たり
みんなで集まったりすることで、大事な事は忘れないでいられるのではないかと
思ったときに作った曲だとか・・。明るくとても素敵な曲でした。

『SNOW SONG』
ライヴハウスで歌うのは初めてですね!
今回は札幌公演もありますから、札幌エナジーに向けて
「SNOW SONG」を歌うのは分かるような気がします。

『雨のソナタ』(新曲)
今までのMISIAの曲にないような、スローでお洒落な曲調でした♪
JPさん作曲です。

MC
CLUB MSAの皆さんには、新曲は全部生で聴かせたい!って言ってました。


『EDGE OF THIS WORLD』
初めて生で聴きましたが、う〜〜ん良かったです!
ホールツアーでも聴きたい1曲

『MAWARE MAWARE』
やっぱりタオルは必要ですね、(^^)/~~~
タオルぶんぶん、盛り上がりました〜〜〜!!!


アンコール

アフロちゃんMISIA登場〜〜〜〜!!!
BELIEVEのアナログ・ジャケット(飛行機持ってる)みたいなアフロちゃんです(^^)

『TONIGHT』(新曲)
JPさんが作った楽曲。いままでのMISIA曲にはないような曲調のバラード。
JPさんとのデュエットがホント素敵でした!うっとり〜
MISIAとJPさんの声も合いますね!


MC
始まる前はドキドキしてましたが
始まったら心のツボが弾けたように幸せな気持ちになりました。
ライヴはやればやるほど、皆さんとの時間を共に過ごせば過ごすほど
幸せな気持ちが大きくなります。・・みたいな事言ってました。

『LIFE IN HARMONY 』
みんなの幸せが重なって素敵なハーモニーが生まれるように
そして、生物多様性を音楽で届けたいという想いから出来た素晴らしい曲。

やはりこの曲がラストにきましたね。感動でした!
MISIAの想い、しっかりと心に響いてきました。ありがとう!


最後に、MISIAと呼んでくださ〜〜〜い!

MISIA〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!


MISIA、沢山のエンジーをありがとう〜〜!!!



MISIA SUPPORTERS ENERGY 2010 SATOYAMA BASKET LIVE セットリスト&ライヴレポート
リンク↓↓↓
Zepp Fukuoka Zepp Sendai Zepp Sapporo なんばHatch Zepp Nagoya Zepp Tokyo

10月31日「MISIA LIFE IN HARMONY」from日本橋

12月5日 SATOYAMA BASKET LIVE OCN限定ライヴ



[BACK]  [HOME]


Copyright(C) Santa All Rights Reserved.